
あべのハルカスに美術館があるってきいたけど本当?
どこにあるの?どんな美術館なの?
あべのハルカス美術館のポイントや、どんな展示をしているのか知ることができます。
関西在住、絵を描き始めて10年近い一瀬がおつたえします。
目次
【ミニ作品集&作品画像を無料プレゼント!】

あべのハルカス美術館って?
あべのハルカス美術館は、人とアートが気軽に、かつ深くふれあえる拠点となるような美術館をめざしています。
あべのハルカス美術館ホームページ
駅直上、さらには百貨店、オフィス、ホテルや展望台などを擁する複合ビル内に位置するメリットを最大限に活かし、幅広いライフスタイルや感性をもつ人々と、幅広い時代やジャンルのアートをつないでいきます。
あらゆる人とあらゆるアートが集結し、交差し、そこから新たな美と創造力が起ちあがるミュージアムとして―
あべのハルカス美術館は、人の心を、動かしていきます。
2014年に開館したあべのハルカス美術館、日本一大きなタワーとして建築時から話題になっていました。
現在もランドマークとして展望台の観光やショッピングに多くの人が訪れています。
そんな人が集まるハルカスの16階に美術館があります。
2014年にできた比較的新しい美術館
都市型でショッピングモールと隣接している
駅から直結した建物に
あべのハルカス美術館は各天王寺駅から直結した立地のため駅を降りて、屋外にでることなくそのまま美術館までたどりつけます。
あべのハルカスの16階まで続くシャトルエレベーターを見つければすぐいけます。
駅から直結ですぐ行ける
ハルカスについたらシャトルエレベーターで美術館へ
いろんなジャンルの展示をしている
商業施設の中とあなどるなかれ、国宝や重要文化財も展示できる本格的な施設です。
また近鉄沿線の文化財や、国内外の作品問わず東洋美術から西洋美術まで展示されています。
国宝から西洋の絵画まで
仕事帰りにアート鑑賞
他の美術館であれば5時までが大概ですが、関西圏の美術館にしては珍しく、8時まで開館しています。
天王寺近くにお勤めしているかたはお仕事終わりにアート鑑賞も乙なもの。
平日の夕方からアート鑑賞もいいのではないでしょうか。
開館時間が平日は20時まで
お仕事帰りによれる美術館
大阪市立美術館も近い
あべのハルカスの近くには大阪市美術館もあります。
特別展示や団体公募展、保有しているコレクションの展示が開催されています。
余裕があればこちらものぞいてみるとヨシ
>>大阪市立美術館 ホームページ
あべのハルカス美術館の情報
開館時間
火~金 / 10:00~20:00
月土日祝 / 10:00~18:00
さいごに
大阪天王寺にある あべのハルカス美術館についてみてきました。
新しい都市型美術館として、多くの人が楽しめる展示内容から、国宝や文化財などの歴史的なものまでが展示される美術館です。
みなさんも天王寺へお立ち寄りのさいは、美術館まで足を運んでみてはいかが?
>>あべのハルカス美術館