無料メールマガジン
プロフィール
展覧会の案内と略歴
画家として生きるために
【まずは3ヶ月】絵画制作のはじめかた 【完全初心者向け】
ブログ型アーティストサイトのつくりかた 活動の基盤をつくりましょう。
【はじめての】個展までのロードマップ
画材や技法
油絵具あれこれ【記事まとめ】
アクリル絵の具あれこれ【記事まとめ】
【絵の参考に】色のつくりかた【記事まとめ】
ホーム
「日々の考え」の記事一覧
2021年4月12日
ゆるく生きる=手を抜くではないということ【必要なときは動きます】
2021年4月9日
いまの持ち物で十分じゃないですか。【余分なもの多くない?】
2021年4月7日
僕は絵画を描くことで救われている。【大げさですがホントウです。】
2021年4月2日
画家志望が個展を開きたいと思ってからかかった期間【開催まで鈍足です。】
2020年7月23日
何もしないをすること。何もしないをしていたい。
2020年2月13日
人が多い環境がしんどくなるあなたへ
2020年2月12日
みんなが行く道を生きられないあなたへ
2020年2月11日
ギャラリーで展示をしたときに考えたい、来場者数は正義なのか
2020年2月10日
見逃してしまう日々の素敵を考えたことがありますか
2020年1月18日
絵描きが本を読むことのメリット
1
2