レトロな町並みとカフェの多さで観光客が多く訪れる中崎町周辺
この町は大阪でも有数のギャラリースポットです。
中崎町周辺の多くのギャラリーのなかでもコミックアートやイラストを多く展示しているギャラリーを3つ紹介します。
3つのギャラリーは公募展も多く行っているので要チェックです。
目次
【ミニ作品集&作品画像を無料プレゼント!】

ぎゃらりぃあと
中崎町から徒歩5分の住宅街のなかにギャラリーがあります。
ぎゃらりぃあとはコミックアートに特化した貸しギャラリー
月に一回公募展を開催していて展示未経験という方でも応募できるという若手作家への間口が広いのが魅力です。
さわやかな透明水彩の作品が多い印象です。
ホームページはこちら↓
ぎゃらりぃあと
アトリエ空白
ギャラリー現在はなくなってしまいました。
中崎町からは少し離れて阪急中津駅の近く
今はシャッターが多い商店街、中津商店街の東側にあるアトリエ空白です。
オーナーによってリノベートされたギャラリー内装は展示によって姿が変わるので行くたびに新鮮さがあります。
イラストを中心に絵画や切り絵の展示が多く行われています。
こちらのギャラリーも公募企画展を開催しているので、気になる方はチェックです。
展示作品は儚さを感じさせるイラストが多い印象です。
ホームページ
アトリエ空白
SUNABA GALLERY
中崎町から歩いて5分ほどのビルの3階に入っているギャラリー。
大阪日本橋にあったギャラリーが2017年に中崎町に移転しました。
作家やコレクター様々な人が集まる「砂場=SUNABA」になるようにとオーナーさんが名付けました。
こちらも多く公募展を行っているので作家のかたは要チェックです。
作品の印象としては少しダークで陰を感じるものが多いです。
ホームページはこちら↓
SUNABA GALLERY
https://art-daichi.com/saihate/
さいごに
中崎町周辺にあるコミックアートを展示しているギャラリーを3選お伝えしました。
・ぎゃらりぃあと
・アトリエ空白
・SUNABA GARELLY
3つのギャラリーどれも見て楽しむだけではなく定期的に公募展を開催しているのでイラストで作家活動していきたいというかたは1度チェックしてみてはいかがでしょうか。
どのギャラリーもホームページ以外にTwitterで情報発信しているのでSNSものぞいてみましょう。
中崎町にはほかにも
・イロリムラ
・アトリエ三月
など多くのギャラリーがありますよ。
下記の記事からギャラリーを探すときの参考になるサイトもみれます。