カップに水とオートミールを入れてチンするだけ。
お手軽に食事できるスボラなやつの味方オートミール。
これまでは近場のスーパーで手に入るものを食べていたのですが、
業務スーパーで安いものを見つけたので購入してみました。
目次
これまで食べていたのはどんなもの?
日食オートミール
どこのスーパーでも見かける便利なやつ。
オートミール試してみたいな〜というときは手に取りやすい。
300gで300円と海外産のオートミールと比べるとややお高め。
日食のオートミールは粒が小さくチンするとほぼ粒感がなくなってどろどろの食感。
食べるのがしんどいなと思っているときは口に入れやすいなという感じ。
しかし小粒ゆえに咀嚼が少なく満足感があんまりなかった気がする…
業務スーパーでみつけたオートミールは?
Dan-D-pac 本格オートミール
業務用スーパーで見つけた1kg約400円のオートミール。
調べてみると少し前はもっと安かったのみたい。
日食のものに比べてだいぶ粒が大きく二倍くらいある。
チンしてもあたためかたによって芯残った状態かドロドロか調整しやすい。
粒が残るので見た目も食感もお米を食べ慣れた口にはこちらのほうが合うようで。
さいごに
しばらくは日食より業務スーパーのオートミールをリピートすることになりそう。
しっかり粒感&安くて経済的なのでオススメですよ。