こんにちは、絵描きの一瀬大智(@daichiichinose1)です
地元に根強いお店、オシャレなお店など数多くの画材屋がありますが、そのなかでも一瀬がよく利用する画材屋をご紹介します。
また日本画の画材には疎いので、日本画用品を取り扱っている画材屋さんは分かりません。
分かったらまた更新しますのでその点ご了承くださいね。
目次
【ミニ作品集&作品画像を無料プレゼント!】

笹部洋画材料店

まず一番よく行く画材屋さんをご紹介します。
笹部洋画材料店は大阪日本橋の道頓堀近くにある
関西では一番安いのでは?と思う画材屋さんで、よく通っています。
お店の名前の通り、油絵具やアクリル絵具キャンバスなどを中心に多くの商品を取り揃えています。
画材を見るのって楽しくて、お店に入ってから気づけば1時間たっていることが多々あります。
コミック用品や日本画画材はあまり置いていないのと
粗悪な商品もなかには混じっていて、良い物を使いたいんだ!という方は注意が必要です。
油絵などの洋画材料多数
安く手に入る
なぞのオリジナル商品がある
KAWACHI

大阪梅田やあべの、心斎橋に展開している画材屋さん。
幅広い画材を取り揃えていて、コミック用品なども多くあります。
キャンバスやパネルは少しお高めな印象ですが、紙や絵具を少し買いたい…という場合は笹部よりも近いKAWACHIに行きます。
店内もキレイで入りやすいのでなんだか画材屋入りにくい…という人にはオススメの画材屋さんです。
googleMAPへ↓
・阪急三番街店
・あべのHoop店
・東急ハンズ心斎橋店
大阪を中心に東急ハンズ内などに店舗がある
店内がキレイで入りやすい
ユーアーツ

大阪なんばのグランド花月近くにある4階建のビルに入っているお店です。
1階は文具や画材、2階は紙や額縁、3階はギャラリーで
4階はイベントルームとして使用されています。
猫のグッズや書籍なども置いておりオシャレなお店で画材を選びたい人にはピッタリです。
ギャラリーが2019年3月で閉鎖となるようです!
猫グッズあり
こじんまりとした店内に文具から画材まで
額の対応もしてくれます
そのほか

LOFT
雑貨やカジュアルなグッズが売っているLOFTにも画材が
大阪であれば梅田茶屋町や、万博公園すぐのEXPOなどに入っています。
東急ハンズ
こちらも雑貨が見ていてたのしい東急ハンズ。
梅田と京都の大丸や、心斎橋に店舗があります。
この二つは画材屋ではありませんが画材を取り扱っているお店です。
出先で急に画材が欲しい!という場合に近くにあれば重宝します。
こちらのお店も行きやすいので、絵を描き始めた人はお世話になりやすいお店ですね。
おわり
大阪近辺のお店ばかりになりましたが、自分がよく使う画材店でした。
圧倒的に笹部洋画材料店にお世話になっています。
絵具関係やキャンバス・木枠はここ一択といった状態かもしれません。
絵を描いているけど画材屋あんまり行かないなという関西近辺の方は是非いってみてくださいね。
地域でみるなら↓