こんにちは、当ブログ(トロイの絵筆)を運営している絵描きの一瀬大智(@daichiichinose1)です

僕の作品をスマホケースにして
イベントで物販参加したいんです。
ネットショップもついでに開きたいんだけど
あなたの写真や作品がスマホケースとしてグッズ展開できる
グッズ制作サービスを4つ紹介したいと思います。
気軽にグッズ制作できるサービスが多いのでぜひチャレンジしてみてください。
目次
現代は手軽にグッズ制作できるサービスがいっぱい
近年はインターネット関連の発達から手軽にグッズ制作ができるサービスが多く出ています。
サービスのおかげで自分のショップで販売したり、イベントに出展して物販したりと個人で展開しやすくなっていますよ。
SUZURI

グッズの制作や販売が画像のアップロードだけで気軽にできるのが魅力のSUZURI
多くのネットサービスを提供しているGMOが運営というのも安心感がありますが、
とても気軽に作成できるぶん、細かい調整に関しては苦手な印象です。
・制作とあわせて販売が気軽に行える
・運営がGMO
ファンクリ

ファンクリはうちわなどのファングッズをメインにスマホケースなども取り扱っているグッズ制作サービスです。
スマホ上からWeb decoというアプリをつかって、文字入れや写真の編集をしてスマホケースが作成できるのが利点。
文字入れやスタンプ、写真の編集ができるのでinstagramのストーリーズに慣れたあなたはこのサービスがとても便利です。
・Web deco をつかってスマホからグッズが作れる
・文字入れやスタンプ、写真の編集がWeb decoでできる

Canvath
Canvathは一個から画像をアップロードして制作できる気軽さがいいサービスです。
自分で使うために利用するのもよし、BASEやmineなど販売用プラットフォームとも
関連させやすいので、
自作グッズを販売する場面でも在庫なし、ブラウザ上でデザインができるので便利です。
・画像をアップロードするだけで制作できる
・BASEやmineなどと関連させやすい
スマホラボ
スマホラボは名称のとおりスマホケース制作を一個から対応してくれるスマホ関連グッズ専門のサイトです
専用のデザインエディタをつかってカンタンにスマホケースのデザインが作成できます。
グッズ制作の実績も30漫研と安心感があります。
・一個からグッズ制作できる
・専用のデザインエディタから手軽にデザインがつくれる
さいごに
4つのスマホケースが制作できるサービスを紹介しました。
画像をアップロードするだけで制作できたり、専用のエディタから気軽にデザインができるものばかりなので
気軽に挑戦でき、1個から制作できるのも嬉しいですね。
自分で使う用やグッズとして、スマホケースぜひ作ってみてはいかが?