須磨区民センターで開催されたアトリエヤマダ のワークショップに参加しました。
ダンボール巨大絵本&空に浮かぶ水族館づくりワークショップ! in 須磨区民センター
明日は新年一発目の巨大絵本!
— 山田龍太/巨大絵本 (@ryuta0706) January 13, 2019
須磨水族館で有名な須磨区民センターにて、ダンボールで巨大絵本&水族館つくります。既に予約満員、当日キャンセル待ちとのこと!
須磨の子どもたちと、思いっきりダンボールと絵の具で遊んできます。
ワクワクをカタチに!#ボックスバンク#巨大絵本#ワークショップ pic.twitter.com/68K0vetxot
須磨!ダンボールで水族館づくり始まります。
— 山田龍太/巨大絵本 (@ryuta0706) January 14, 2019
神戸新聞と地元メディアの取材も入るそうです。派手に行きましょう#イベントカラー#ダンボール#巨大絵本 pic.twitter.com/S1UcscX15L
ダンボールで通路をつくり水族館に見立てました
ダンボール巨大絵本&空に浮かぶ水族館づくりワークショップ!@須磨!終了
— 山田龍太/巨大絵本 (@ryuta0706) January 14, 2019
神戸市 須磨の約100名の子どもたちとダンボールと絵の具で水族館を作りました。
空中には、いろんな魚や生き物、宝物、恐竜も出現!みんな素材や絵の具に夢中で、楽しい時間でした。#巨大絵本#ワークショップ#水族館 pic.twitter.com/NRxyiXUvgO
100人近いこどもたちと塗って切ってはしゃいで、
2時間があっという間にすぎました。
神戸ふれあい新聞2月号に、今年1月に神戸市須磨区のホールで実施した巨大絵本イベントについて取材/掲載いただきました。
— 山田龍太/巨大絵本 (@ryuta0706) February 17, 2019
好評につき、今秋にも実施させて頂くことになりました!ホールの外は寒かったですが、神戸の子どもたちは元気で良かったです。#ダンボール#イベントカラー#巨大絵本 pic.twitter.com/iGfcCHZlHx
ワークショップ開催後、神戸ふれあい新聞に掲載されました!