【限定配信】電子書籍&クーポンを無料プレゼント▶︎

個展の時間は、何時くらいが多い?

こんにちは、絵描きのイチノセダイチ(ichinose_daichi_paint)です。


「個展をしてみたいんだけど、時間はどうしようかな。」
「他の人は何時から何時にしているんだろう?」




こんかいはこういった疑問にお答えします。
個展に関してまとめた記事も置いておきますね。
>>【はじめての】個展までのロードマップ

時間って悩みますよね


「個展を開催したいんだけど、時間の設定に悩む。」
実際僕も自主的におこなうときは最初時間でもんもんと悩みました。


いまとなってはあまり悩まないのですが、
経験したことがないことだと悩んで当たり前ですよね。

なので一番多いであろう時間をまずみてみましょう。

多い時間置いておきます。


で、結論から先に書いておくと、

11:00時~19:00時 


これが多いですね。


お知らせのDMをパラパラと見ていると
個展の開催時間としてよく使われています。

違ったとしても、上記の時間から誤差2時間くらいが見受けられますね。
実際自分が開催するさいもこの時間あたりに設定します。

時間のパターン

はじまりは11時


いちばん多くみるのが11時スタートですね。

朝早くすぎても誰もこないので、用事がひと段落したであろう11時くらいがちょうどいいんでしょうね。

作家が当番でギャラリーを開ける必要があったりなどで、あんまり朝早いと作家が大変といった理由もありそう。

店舗によっては13~14時の昼過ぎスタートも


お昼を過ぎてからスタートといったギャラリーもあります。

地域によっては午前中に人がいない


地域によっては午前中に出歩くひとがあまりいなかったりなので、
13時以降、お昼を食べてからという設定で開店するところも多いですね。

終わりは19~20時


終わりの時間は5時に退社して仕事終わりに見にくるひともいるため。ということで19~20時までが多いです。


ギャラリーによっては17時や18時で締めますという場所もあるので、開催するひとは事前に要確認ですね。

時間はどうやって決めたらいい?


ここまで多くの個展や展示で採用されている時間をみてきました。
じゃあ、実際どうやって決めたらいいんでしょうかね。

指標になるものいくつかおいておきます。

ギャラリーによる


開催するギャラリーや店舗によっては営業時間が決められています。
なので、一度ギャラリー側に確認するなどしてから決めた方がいいですね。

「終わり時間は自由でいいよ」など裁量のあるスペースもあるのでその場合は自己判断で。

誰に見て欲しいか?による


誰に見て欲しいのか?によって時間を考えることもできますね。
観光客向けであれば、日中の方が多いでしょうし、

サラリーマンや会社終わりの人に向けるなら、少し遅めの時間まで開いているほうがいいだろう。


といった感じですね。

自分次第な場合も


個展をする作り手自身が店番を1日中する。開店も戸締りも。

というときは朝は大丈夫か?夜は予定がないか?なども加味して自分で時間を決めるケースも。


このときは自分の都合との折り合いです。
心に問いかけてください。

結論:多いのは11時~19時


と、ここまで見てきましたが、総合的にみて日中の観光客でも、地元の人でも、サラリーマンでもカバーできるのが11時~19時なんじゃないかなと考えられます。

もしこれから個展を開催する人は参考に。