アクリル絵の具を早く乾かすを方法【ドライヤーが有効・紙を変えるのもアリ】

 

アクリル絵の具を早く乾かす方法ってないの?
全然乾かない時があるんだけどなんで?


アクリル絵の具は比較的早く乾く絵の具なんですが
それでも場合によってはさらに早く乾かしたい!という時もある。

そういった時に試せることおいておきます。

アクリル絵の具すぐ乾かしたい…!


まず手っ取り早い方法は
下記の2つがすぐ試せるもの。

ドライヤー
扇風機


の2つです。


ドライヤーは言わずと知れた温風や風をおこす家電。

ドライヤーより優しくするなら扇風機の風で乾かすという方法も。

そもそもなぜ絵の具は乾く


ドライヤーや扇風機をつかうと絵の具は早く乾く…
では、そもそもなんで絵の具は乾くのか。


アクリル絵の具はなかの水分がなくなることで固まる。
なので、水分をはやくなくすことで早く乾くことに繋がりますね。


ドライヤーも扇風機もあっためたり、風を送ることで早く水分がなくなって乾くんですね。

湿度と気温がカギ


アクリル絵の具が乾かないな~という時は湿度と気温が影響しているかも。


湿度が高い環境だと絵の具の水分がなかなか乾かないし、
気温は低すぎるとなかなか膜が張らずに固まってくれません。

なのでどのくらいで乾くかは環境によって大きく左右されます。

湿度が高すぎる → 乾かない
温度が低すぎる → 塗膜にならない

早く乾かしたいならドライヤー以外に試せること


ドライヤーや扇風機以外で早く乾かすのなら

1. 吸収するものに描く
2. 薄く塗る

を考えるのも手ですね。

吸収するものに描く


たとえばいまキャンバスに描いているなら、
キャンバスよりも紙のほうが吸い込みがあるので早く乾きます。

紙のなかでも吸い込みやすいもの、水を強くはじくもの。
特徴によって結構変わりますよ。

薄く塗る


絵の具を厚くすればするほど乾くのにも時間がかかります。

とても厚いと中まで乾くのには数日…というときもあるので、
早く乾かしたいなら薄く塗るのがいいですね。

もし乾くのを遅くしたいなら


ここまでは早く乾かしたいときに試せることでした。
逆に乾くのを遅くしたいときに試せることは下記の記事に。

>>アクリル絵の具の乾燥時間はどれくらい?乾燥を遅くする方法は?

知って扱いやすく


絵の具の特性なんかを知ることで、扱いやすくなって制作に活かせることが増えるはず。

いいものができるといいですね。